確証バイアスって何ですか!?
人は自分の感じたことに後から理屈をつけていく。
要するに、見たいものしか見ない!っていう人間の性質です。
恋なんてその最たるもので…
☆異性の臭いフェチと自称する女性のケース
✖️臭いが私の好み→その男性が好き!
⚪︎その男性が好き!→私の好きな臭いだからだ!
☆同じクラスの女子に恋をしてしまった男子のケース
その男子のタイプは黒髪清楚でおしとやかな女性。
✖️黒髪清楚でおしとやかだ→好きだ!
⚪︎好きだ!ヤりたい!→黒髪清楚でおしとやかだからかな多分!
⚪︎⚪︎だから好き!ではなく、好きになった人がタイプな訳で
人は、感情が先にあってそれに無理やり理屈をつける。
だから
愛の告白なんて白々しい。だって好きに理由なんてないんだから、
後から適当につけられた理由なんて当てにはならん!
と思います。
つか、俺が君を好きなのは好きだからで、理由なんかないよ!
っていう告白ダメか!←ダメにきまってますwロマンチックじゃないしな
服を買うときとか…
✖️この服オシャレだし、有名なブランドだし、そんな高くないし、→買おう!
⚪︎この服言葉では言えないけどなんか欲しい!→オシャレだし、有名ブランドだし、
安いし買っても損はしないはずだ!
心に刺さる服を発見すると強引に買う理由を自分で集めはじめるという
謎の行動も、
確証バイアスで説明できてしまう。
…で掲題の件。
日テレのミトちゃんは女子アナとしては珍しく、
ぽっちゃりなのに大人気だけど、
何でだろう…
ミトちゃんが魅力的な女性であることに異論はないけれど、
それは”ぽっちゃり”だから魅力的なんだろうか。
単に”顔がかわいいから”だと思う。
確証バイアス的に言うと、
✖️ ぽっちゃり→かわいい!
⚪︎かわいい! →ぽっちゃりでもOK!
こんな感じ。的を得ていると私は思う。
だってぽっちゃりでも可愛いミトちゃんがもしダイエットに
成功したら今より更に美しくなると思わない?
痩せていた時代。
ぽっちゃりだからかわいいんじゃなくて、
かわいいからぽっちゃりなんだよ。
ということで…
真理のフローチャート
顔が可愛いか→YES→ぽっちゃり
→NO→デブ
要するに、美人が太るとぽっちゃりでブスが太るとデブになる。
デブがぽっちゃりにランクアップするのに必要なのは
ダイエットではなく、化粧。
現場からは以上です。